サイズ ◆ 内径約16.5cm 粒数:20粒
原産地 ◆ ミャンマー(宝石同様の発色処理)
翡翠(ジェダイト)の名前は、美しい青緑の羽を持つ鳥の翡翠(かわせみ)からついたもので、古くからアジアで金などよりも珍重されてきた石です。中国では翡翠を『玉』と呼び神や皇帝、時の権力者の象徴としてきました。
パワーストーンとしては古来より強力な護符や魔よけとして使われてきた石で、ネガティブなヴァイブレーションを遮断して、不運がやってくるのを防いでくれると言われています。
歴史
中国では五徳(仁、義、礼、智、勇)を高める石とされ、孔子が「魂と心を統一する石」として珍重したそうです。
特徴
ジェイドの種類で、軟玉(ネフライト)に対し、こちらは硬度が高いため日本では「硬玉(こうぎょく)」と呼ばれています。緑色の発色はクロムや鉄によるものです。
※天然石であるため不純物や内包物、色むらがある場合がございます。
※モニター画面の特性上、実物と色が若干異なる場合があります。